越前大野城|大野盆地の亀山に築かれた平山城

越前大野城|大野盆地の亀山に築かれた平山城

越前大野城(続日本100名城 No.138)

越前大野城は、織田信長の家臣で赤母衣衆として抜擢された「金森長近」が築城したお城。
赤母衣衆としえば、加賀藩の前田利家と同じ扱いですね。

越前大野城の公式HPはコチラ

越前大野城へのアクセス

越前大野城は福井県大野市に位置し、福井市の東側で結構な外れにあります。
恐竜博物館で有名な勝山市の近く(南側)です。

・車で

大野市まではJRが通っていますが本数が少ないので車がおススメ。

自動車だと最寄りに中部縦貫道の「大野IC」があり「松岡IC」まで無料区間になっているので、今のところ使い勝手が良いです(2020年9月現在)

駐車場は越前大野城がある亀山公園の周辺にあり、台数も結構置けて無料なのも嬉しいですね。

結ステーション

・電車で

JR九頭竜線「越前大野駅」から亀山公園まで徒歩20分(平たん道)です。
全ての電車がJR福井駅から出てますが、1日に9本と、なかなか痺れます・・・。

所要時間は約1時間。大人680円と手ごろ価格です。

・路線バスで

路線バス(京福バス)という手もあります。
平日と土日休日で、本数や時間が変わってきますが、所要時間が約1時間で大人1,040円です。

その他、
・えちぜん鉄道勝山駅からJR越前大野駅までの路線バス
・JR越前大野駅から結ステーション(越前大野城下)

までの路線バスも、存在しています。

越前大野城 スタンプ設置場所

越前大野城1階

続日本100名城のスタンプは越前大野城の1階入口にあります。
越前大野城は、天空の城とも言われ、標高249mの亀山に築かれていますので、なかなかの階段を登ります(汗)

入館料は300円(大人)です。

越前大野城の見どころ

石垣は自然石を積み上げた「野面積み」

越前大野城は、江戸時代より前の戦国時代に建てられているため、石垣は当初の技術だった野面積みです。

城下町建設の名手「金森長近」

越前大野城見学はお城というより城下町を見学したほうが楽しいと思います。
京都のような碁盤目状となっていて、〇番通り、◇間通り、など奇麗な区割りになってます。

特に七間通りは、七間朝市が開かれる有名な通りのようで、当時のお城へ続く大手道。
いまでも、昔の街並みが残り、お洒落なお店などもあります。

別名は亀山城

越前大野城は、標高が約300m弱の亀山に築かれています。
なので、この一帯を亀山公園と言い、道標には「亀に乗った越前大野城」が画かがれています(笑)

大野市街地にある湧き水「御清水(おしょうず)」

大野市は名水百選に選ばれた「御清水(おしょうず)」があります。

城下町にも7か所ほど、湧き水で自由に水が汲める場所があって、七間通りにある「大野市観光協会」で、お水を汲む用の空のペットボトルが100円で販売されています。

水温が年間を通して約15℃といことで冷たいです。
真夏だと、もうちょっと冷えててくれたら嬉しいなって思いますけど・・・。

日本城郭検定 過去問題

※過去問題を見つけたら、こちらに掲載しようと思います。

お城巡りに役立つ本