小牧山城|織田信長が初めて自ら手掛けたお城

小牧山城|織田信長が初めて自ら手掛けたお城

今回は愛知県小牧市にある小牧山城に行ってきました。

小牧山城(続日本100名城 No.149)

小牧山城へのアクセス

・電車で

名鉄小牧線「小牧駅」が最寄り駅になります。
名鉄小牧線の終点の駅が犬山城のある「犬山駅」で、小牧山城と犬山城を抱き合わせると便利ですね。

・車で

東名高速道路「小牧IC」が最寄りです。
小牧ICから小牧山まではあっという間の距離ですね。

駐車場は小牧山の搦め手口側(大手門の反対|小牧警察署側)にあるようです。

小牧山城 スタンプ設置場所

・小牧山城(小牧市歴史館|模擬天守)

小牧山の山頂建っている城の形をした歴史館の1Fにあります。
日本百名城のスタンプは、無料エリア内に設置されているので、無料でスタンプ押すことが出来ます。

でも、折角来たのなら、有料エリアで小牧市の歴史を勉強したいですね。

小牧山城のHPはコチラ

開場時間:9:00~16:30(入場は16:15まで)
入場料 :100円(一般/高校生以上)
休館日 :第3木曜日、年末年始

小牧山城の見どころ

石垣の城

小牧山城の主郭の周囲には上下2~3段の石垣が見つかっています。

信長築城時期(永禄期)か、家康改修時期(天正期)のどちらか、資料(遺物)が少なくて断定が難しいようですけど、歴史的経緯より、今は信長築城時期と推定されているようですね。

小牧・長久手の戦い

天正12年、織田信雄・徳川家康連合軍の本陣となった場所( vs 豊臣秀吉)
その21年前に織田信長が建ててた、小牧山城を大改造したんですね。土塁の形は公園に良く残っています。

日本城郭検定 過去問題

安土城の前身「大手道」

安土城の直線大手道は有名ですけど、それ以前に織田信長が建てた小牧山城にも同じく直線の大手道があります。

大手道に沿って、段々の曲輪があって、という縄張りも安土城と似ています。

小牧山城 その他

信長公 夢・チャレンジ街道

名鉄小牧駅から小牧山までは歩くと1km以上あって、犬山城のように風情ある街並みでもなんでもないので、歩くと退屈なんですけど、歩きながら織田信長公を勉強できるイラストが道に書いてあります。

信長公が生まれるときから、主なイベントについて10個以上。
この道が、学校の通学路とかだったら、一生忘れないくらい脳に刷り込まれるんだろうなと(笑)

展望室からの眺め

小牧市歴史館の最上階(4階)からは、周囲の風景を見渡すことが出来ます。
標高が約100mの小牧山って平野のなかにポツンと建ってますから、凄い景色がいいんですよね。

ここのお城を建てたくなる気持ちわかります。敵の姿とかもよく見えるでしょうし。

小牧山の山頂まで行かなくても、麓に新しく「れきしるこまき」っていう史跡情報館が出来ました。
映像とかパネルも奇麗でとっても勉強になりますよ。

小牧山城は、戦国三英傑(信長、秀吉、家康)に所縁のある場所なので、資料館等の情報も盛りだくさんで頭フル回転です。。。

お城巡りに役立つ本