JR鎌倉駅(&北鎌倉駅)にあるコインロッカー情報

JR鎌倉駅(&北鎌倉駅)にあるコインロッカー情報

2021-01-21

鎌倉のコインロッカー情報

鎌倉観光や鎌倉ランニングで、事前に知っておきたいコインロッカーの情報を調べて掲載してみました。

コインロッカーの場所は分かっても、コインロッカーの大きさや数、料金等の具体的な内容は、現地に行かないと分かりずらいですからね。なるべくイメージ付きやすいように写真も掲載してみました。

ロッカー利用約款

普段意識しないと思いますが、貸ロッカーの使用約款で大切な場所は下記でしょうか。

取扱時間(構内)初電から終電まで/(構外)24時間
利用料金利用時間が24時(日を跨ぐ)を過ぎると、表示料金が追加
使用期間利用開始日も含め3日以内
※ただし、午前2時~翌午前2時が1日。開始日は時間の長短かかわらず1日。
鍵の紛失施錠装置の交換代金1,500円(現金)/ロッカー開錠代行手数料(suica)

JR鎌倉駅

駅構内図

下記はJR鎌倉駅の駅構内図です(JR東日本のHPより)
コインロッカーは、駅構内に2か所、駅構外に4か所あります。また隣接している江ノ電側にもあります。

Suica(スイカ)が使えるコインロッカーもありますよ。

コインロッカー

・【駅構内】東口側(そば屋横|W5コーナー)

現金のみのコインロッカーが設置されています。

現金(鍵)400円×17個、500円×2個、700円×2個

・【駅構内】西口江ノ電改札側(JR寄り|SK1コーナー)

JR鎌倉駅西口の駅構内には沢山のコインロッカーがあります。
まずSK1コーナー。SKはスイカ(suica)ってことだと思いますが、現金も使えます。

荷物を受け取る場合、現金の場合は鍵ではなくて、暗証番号が書かれたレシートが必要です。

スイカ(suica)/ 現金400円×1個、500円×18個、700円×4個

・【駅構内】西口江ノ電改札側(江ノ電寄り)

江ノ電鎌倉駅に乗り込むようにコインロッカーが設置されています。
スイカと現金併用(鍵なし)コインロッカーです。

スイカ(suica)/ 現金400円×5個、500円×4個、700円×14個

・【駅構外】東口地下道側(T4コーナー)

現金利用のみのコインロッカーがあります。大きさは2パターンのみ。

現金(鍵)400円×20個、500円×6個

・【駅構外】東口CIAL側

CIAL(シャル)の横にある公衆トイレのさらに横の奥まったところに入口があります。
こちらはロッカー数も多く、現金利用以外に、スイカ(suica)が利用できるコインロッカーもあります。

スイカ(suica)/ 現金400円×46個
現金(鍵)400円×65個、500円×11個、700円×2個

・【駅構外】西口きっぷ売り場横

西口は、江ノ電、長谷側出口です。駅構外にある切符売り場の横に現金のみ利用可能なロッカーがあります。

現金(鍵)400円×20個、500円9個

・【駅構外】JR鎌倉駅西口清算所向かい

コインロッカーの設置場所に入ると、左右両方にコインロッカーが設置されています。
片方はスイカ(SK2コーナー)が使えるもの。もう一方(W2コーナー)が現金のみのもの。

スイカ(suica)/ 現金400円×18個、500円×8個、700円×2個
現金(鍵)500円×15個、700円×6個

・【駅構外】鎌倉市観光協会

コインロッカーではありませんが、鎌倉駅西口にある鎌倉市観光協会(江ノ電ビル4階)でも荷物を預かってくれる場所があります。

ただし時間制限(午前9時~午後5時)があるので、使い勝手はちょっと劣るかもしれません。
※事務所なので閉館時間を過ぎると、荷物の取り出しは翌日になってしまいます・・・。

JR北鎌倉駅

駅構内図

下記はJR北鎌倉駅の駅構内図です(JR東日本のHP)
コインロッカーは1か所のみ。駅構内外の切符売り場の左奥にあります。

コインロッカー

・【駅構外】JR北鎌倉駅精算所側(西口)

JR北鎌倉駅にある唯一のコインロッカーです。メイン入口の切符売り場の左奥にひっそりと隠れています。

現金(鍵)400円×13個、500円×3個、700円×3個

スイカ(Suica)には対応しておらず、支払いは100円硬貨のみとなっています。
数が少なく、紫陽花シーズンなどのピーク時には混雑することが予想されますね。

結論としては、JR鎌倉駅の方がコインロッカーの数・種類・支払い方法など選択肢が多いので、出来る限り鎌倉駅を利用したほうが良いと思います。

鎌倉散策に役立つ本