ロードバイクに屋外用スタンドを装着してみた

ロードバイクに屋外用スタンドを装着してみた

今回はちょっと反抗期な投稿になります(笑)
何も知らない初心者って怖いなと思いますが、上級者の常識も怖いと思いますねー。

ロードバイクと屋外用スタンド

ランニングの練習の合間に足を休めるため、取り入れたロードバイク。
ロードバイクを購入してようやく半年になりました。

まだまだド初心者の域を脱しませんし、ロードバイクの何たるかも詳しく分かってません(汗)

新規参入者だから思うこと

でもね、今までロードバイクに乗ったことが無い私から見たら意味不明な仕組みがありました。

それが、「スタンド付いてないから、自転車止められないよね問題」です。

走っててコンビニ行きたくなっても、公衆トイレ行きたくなっても、ちょっと気になる場所があっても、そこに地球ロックが出来る場所が無いと、止められずに困ってしまいます。

ロードバイクのイベントでは、エイドのある場所にはみんな地面に倒してチャリンコ置いてるし・・・。
いやいや、一台で場所凄い取るし、地面に接してるサドルが壊れちゃうんじゃない?と。

ロードバイクにスタンドを付けない理由って?

で、ロードバイクにスタンドを付けない理由をインターネットで調べると

・ロードバイクは軽さが売り、スタンド付けたら重くなる
・スタンドを取り付けたらフレームを痛めてしまう

なるほど・・・。

それをロードバイク暦が長い人や自転車整備士の方のアドバイスとして書いてあるんですよねー。
そんなんやられたら、初心者なんて従っておこうと思うじゃないですか。

そして極めつけは、

・スタンドが付いたロードバイクを一台も見かけない。マジで・・・。
・慣れれば大丈夫だよ

ってことは、このロードバイクにはスタンドを付けないっていう事実が確固たる地位を築いているわけです(笑)

みんな不便さを我慢している?

でも、多くの人が言ってます。
「ロードバイクってスタンドが付いて無くて気軽に止めれなくて不便だよねー。」

バイクスタンドが有ればいいんだけど、それは自転車に理解のあるお店とか、しまなみ海道などの自転車で地域活性なんかを考える場所の話。

自分も、ロードバイクで神社仏閣に着いたら、境内をブラブラしたいんですけどできなかったんですよね。
バイクスタンドが置いてある神社仏閣なんて少ないですから。(鎌倉大仏くらいかな?)

そしたら、ロードバイクよりやっぱりランニングで行こう!
となって、せっかく買ったロードバイクの利用頻度が減って来ちゃったんです。。。

で、熟考した結果、常識を破ってスタンドを付けてみようと。

実際にスタンドを付けてみたら

そうと決めたらロードバイクを購入したチャリ屋さんへ。
ここの店員さんは、スタンド付けるの止めた方が良いですよとか言いませんでしたね。

そして、たったのねじ3つで取付完了。本体は2,200円程度と思ったより安価。
自転車屋さんに(工賃500円ほど)やってもらったので、安心だしすぐに終了しました。

実際に、スタンドを使ってロードバイクを止めても「これでフレーム痛めるかな?」っていう感じ。
そもそも、それぐらいで痛むフレームだったら走ってて不安だよ。

また、ロードバイクに乗ってるときに重さが増えた感も全く分かりません。坂道も変わんない。
そもそもスタンドってそんなに重くないよね。

プロじゃないんだから、そんなに軽さ軽さ、速さ速さって言わなくても。

大切なのは自分で考えて試行錯誤すること

こんなこと書いたら上級者から「何も分かってないド初心者が!」とか言われそうですけど(苦笑)

自分としては、スタンドを付けることによって利便性&満足感が向上。一方で、不満足感はゼロ。
好きな時、好きな場所に止めれるので、気軽にロードバイクを使う時間が増えました。

でも、スタンドを付けた為に、今後フレームが弱ってロードバイクが故障などしても、それはスタンドの取り付けを決めた自分が責任を取らないといけませんね。 他人のせいにはできません。

何かを決めるときにインターネットには様々な情報があふれていますから、他人や一般的な常識に囚われることなく、自分で情報を取捨選択し、様々な角度から考えて選択していきたいですね。

もちろん、これからロードバイクに詳しくなって、スタンドを付けるデメリットがメリットを上回った時は素直に取り外したいと思います。

頑固にならずそして柔軟にやっていきたいですね!