とくしまマラソン2019|気まぐれ天気のフルマラソン

とくしまマラソン2019|気まぐれ天気のフルマラソン

2019年3月に行われた「とくしまマラソン」でフルマラソンを走ってきました!

とくしまマラソンスタート地点

とくしまマラソン2019

とくしまマラソンのスタート準備編

スタート時間は9:00(第1ウェーブ)。場所は徳島県庁横の道路。

手荷物預け時間は8:30まで。8:40までに整列完了。
というスケジュールなので逆算してから前泊ホテルを出発しました。

とくしまマラソンはスタート地点とゴール地点が離れているので手荷物預けは必須。
ホテルはJR徳島駅周辺を確保しておくと、スタート地点へもゴール地点へも徒歩15分圏内になりますね。

今回利用したホテルは「ホテルサンルート徳島」。とっても便利でしたよ。

1週間前の天気予報から、マラソン大会当日の天気は絶好のコンディション。

だったのですが、前日付近から怪しくなり、正午付近に軽く一雨ありそうという天気予報。
朝の時点でも雲が優勢でやや不穏な天気予報だったので一応ウインドブレーカーを持参して大会へ。

このチョイスが本当に良かった!

とくしまマラソン 朝の空模様

とくしまマラソンのコース

とくしまマラソンのコースは吉野川を上流に向かってひたすら走り、折り返し後は下流に向かってひたすら走る単調なコースです。

そういう時は楽しみを見つけないと、と思って、吉野川にかかる橋の説明看板を写真に収めようと決めました(笑)

前半は日が照ったり、曇ったりでマラソンには絶好のコンディションだったと思いますが、折り返し過ぎた後の30kmあたりから天候が急変しました(涙)

天気予報のように一雨どころではなくて、今にもヒョウになりそうな激しい雨に猛烈な北風。
気温も急降下し、エイドボランティアの方もテントが飛ばされないように必死に抑える始末。

・マラソン大会中の天気データ

11時からの気温急低下や風速UPなど出入りの激しい天気でしたね。^ ^;

持ってきたウインドブレーカーを装着しなんとか暴風雨を凌ぎましたが、持ってなかったら低体温症の危険すらあったと思うので良かったです。

幸いにも暴風雨は6km(約30分)ほどで一旦収束して、ゴール後は晴れ間も見える天気まで回復。

水たまりも目立ちますね

その後も天気はコロコロと変わったようで、後半のランナーはシンドカッタでしょうね・・・。

ゴール後の荷物回収が行列してましたが、気温も少し暖かくなってくれたのでホント助かりました。

とくしまマラソンのココが残念

通常サブ4でゴールすると荷物預かり等は空いているのですが、今回ナンバーカード順の荷物預かりになっていて、同じレベルのランナーがほぼ同じ荷物預かりグループに。

これは、とくしまマラソン唯一の運営側の失敗ですね。

ナンバーカード下1桁でグループ分けするなど、到着ランナーをバラバラにしないとダメでした。
でも、ボランティアの学生さんたちは一生懸命、荷物を探してくれてました!ありがとう!!

徳島駅に向かうには送迎バスと新町川を進む船が使えますが、どちらも少し混んでたのでJR徳島駅まで歩きました。

結構すぐに着いたので、フルマラソン後に足が動くならおススメします(笑)

今後の課題が見えてきた

今回のとくしまマラソン。
いつもの通り、前半はマイペースを貫いて、後半まで余力を残してジョグペースをキープする戦略で行きました。急に寒くなって体が動きにくい状況がありましたが、なんとかセカンドベストでした。

30km過ぎから5分20秒/kmまでペースが落ちてしまいましたが、大きく落ち込んだ個所も無くこのタイム。

全体的なジョグペースの底上げが、サブ3.5には必要のようですね。
コツコツ行きますか。

マラソン大会で四国4県制覇するよ

これで四国では下記3件のマラソン大会に参加。(2019年3月末日現在)

高知県:高知龍馬マラソン
愛媛県:愛媛マラソン
徳島県:とくしまマラソン

残るは香川県だけど、フルマラソン大会が無いので、ハーフマラソンの「香川丸亀国際ハーフマラソン」ですね。

2020年の2月に行われた「香川丸亀国際ハーフマラソン」に参加して四国四県制覇しましたよ!
次は九州全県制覇を目指してがんばろー。