秩父三十四ヶ所観音霊場巡り DAY2午後

秩父三十四ヶ所観音霊場巡り DAY2午後

2019-05-28

12:00から12:30の秩父札所の休憩時間。
西武秩父駅近くのホテルを連泊していたので、一旦ホテルに戻り昼食。11番札所の常楽寺は駅に近くでコンビニもあって便利ですね。

午前中で25kmほど走って疲れてたのですが、そんなに頻繁に秩父に来れないから、巡れるだけ巡ってみようと13:00前から再開することにしました。

12番札所 野坂寺

秩父札所12番 野坂寺本堂
13:02 秩父札所12番 野坂寺に到着

11番札所から12番札所までは1.5km。いったん宿泊したホテルを中継したので時間は不明です。
住宅街を通って、西武鉄道の線路を超えると野坂寺です。そしてここでまさかの雨。。。ちょっと本堂下で雨宿りさせてもらいました。

ここの山門には花頭窓。禅宗、臨済宗南禅寺派のお寺です。
鎌倉っぽい感じのお寺で、いろんな花が咲きそうで1年中楽しめるかもしれません。

御朱印を頂き、13:13に出発です。

13番札所 慈眼寺

秩父札所13番 慈眼寺
13:21 秩父札所13番 慈眼寺に到着

12番札所から13番札所までは1.4km。ランで8分ほどでした。
途中で新型の西武特急ラビューが走ってるのが見えてカメラに納められました。ラッキー。

ここから秩父鉄道の線路を越えて、秩父市街中心部にある札所を巡ることになります。中でもココ13番札所の慈眼寺は。西武秩父駅、御花畑駅からもっとも近く今日の巡礼中で一番参拝客が多いお寺さんでした。巡礼じゃなくて普通のお参りの方が大半かな?

観音様とは関係ありませんが、この慈眼寺は目の神社で有名。メグスリノキで作った温かいお茶を振舞って頂きました。その事で情報誌とかにも掲載しているお寺さんです。PayPayでも支払い可能でなんて先進的。観光客が多いんでしょうね!

お寺の方が御朱印の日付のところを令和じゃなくて平成と書いてしまい二重線訂正。
申し訳なさそうでしたが、私としてはむしろ貴重な御朱印を頂けて、ありがとうございますと感謝言いたいくらいでした。

13:30分に出発

14番札所 今宮坊

秩父札所14番 今宮坊
13:34 秩父札所14番 今宮坊に到着

13番札所から14番札所までは600m。ランで4分とあっという間。
でも、碁盤の目のような、どこも同じような景色の住宅街の中にポツンとあるので、地図見ないと迷っちゃいますね。

納経所は本堂の右側に。新しい建物で最近出来たのでしょうか?
ここも10人ぐらいで巡礼されているグループがいらっしゃって賑わっていました。が、御朱印待ちにハマると大変なことになりますね。。。

江戸時代は秩父の修験道の中心的存在だったとか。13:41に出発。

15番札所 少林寺

秩父15番札所 少林寺本堂
13:47 秩父15番札所 少林寺に到着

14番札所から15番札所までは700m。ランで6分。この周辺の札所は密集してますね。
今回のラン巡礼で一番思い入れがあるのがこの少林寺。なんたって、鎌倉が誇る臨済宗建長寺派だからです。

いろいろ調べていくと少林寺は昔からの札所ではなくて、神仏分離令で廃寺になりそうな札所と合併してからだそう。
また秩父事件の案内もあり、明治時代に農民層が武装蜂起したことが書かれています。これで亡くなった警官のお墓があります。

少林寺の門前を秩父鉄道の線路が横切ってるんですけど、踏切無いんですよー。江ノ電みたいですねー。

13:56。16番札所へ向けて出発

16番札所 西光寺

秩父16番札所 西光寺 本堂
14:08 秩父16番札所 西光寺に到着

15番札所から16番札所までは800m。ランで12分。途中に秩父神社があって賑やかです。時間かかってるけどコンビニとか寄ったのかな?

ここでは、10人ぐらいの巡礼グループが本堂でお経を唱えてました。
申し訳ないと思いながら、この大人数の御朱印待ちは勘弁と思いスムーズにお参りを済ませました。
私みたいに、般若心経だけじゃなくて、観音経とかいろいろ唱えてるんでしょうね。

14:14に出発。

17番札所 定林寺

秩父17番札所 定林寺本堂
14:22 秩父17番札所 定林寺に到着

16番札所から17番札所までは1.3km。ランで約8分でした。
この定林寺、今は17番札所ですが、昔は1番札所だったらしいです。納経所にはアニメのポスターが所せましと貼られています。

ここはアニメの「あの日見た花の名前を僕はまだ知らない」というなんとも長い名前の聖地らしいです。略して「あの花」。
秩父札所には、このようなアニメの聖地になってるお寺が幾つかありますよね。

納経所に並んでいるのも若い男性グループだったり、本堂で二礼二拍手一礼の神社形式で参拝してたり、初々しいです。
こういうのをきっかけに興味を持ってもらえたらいいですね。日本人なんだし、昔からの日本の風習を知ることは良いことだと思います。

14:30に18番札所へ向かって出発

18番札所 神門寺

秩父札所18番 神門寺本堂
14:38 秩父札所18番 神門寺に到着

17番札所から18番札所までは1.2km。ランで約8分。
足も疲れてきたし15:00を終了にしてたのでこの神門寺が最後ですね。ちなみに「しんもんじじ」なくて「ごううどじ」と読むようです。

17番札所から真剣にお経を唱えていらっしゃる巡礼の方とご一緒になりました。車で回られているようですが。
経験則ですが、そのような信仰心の強い方は掛け軸の御朱印を頂いている方が多いですね。

14:48 秩父札所18番を出発

今日のラン巡礼はココで終了。ここから西武秩父近くホテルまでやっぱりランニングで戻ります。約2kmの道のり。
途中に雨が降ってきて、ホテルに戻ってきたら土砂降りへ。天気予報は午後は大気が不安定って言ってましたがその通りのになりました。

次回のラン巡礼は19番札所龍石寺から。
距離とか時間とかを考慮したら、26番札所円融寺までの16.2km+αがDAY3となりそうですね。