高松城|日本三大水城のひとつ

高松城|日本三大水城のひとつ

2020-02-09

今回は日本三大水城の一つ。香川県の高松城へ。
埋め立てられた堀なども多いですけど、昔は目の前がもう海だったんですね。

高松城(日本100名城)

高松城は別名「玉藻城(たまもじょう)」
「玉藻よし」が讃岐国の枕言葉だそうで、万葉集で有名な柿本人麻呂が詠んだらしいです。

鎌倉を起点にざっくり万葉集を学ぶ
今日は令和でちょっぴりブームになった万葉集を調べてみました。古事記や日本書紀よりか、なんかとっつきにくいんですよね。歌って馴染みのないので。 万葉集 万葉集は全…
www.kagolabo.jp

高松城へのアクセス

高松城跡はの場所は都会の一等地です。

JR高松駅からは歩いて5分程度。
琴電高松築港駅の隣が高松城西入口です。
高松港からも歩いて5分程度。

案内表示も多く迷うことはありません。高松城跡は玉藻公園とも言われてます。

高松城(玉藻公園公式HP)

スタンプ設置場所

場所:高松城東・西入口

休園日 :12月29日~12月31日
開園時間/入園料 :

開園時間が日の出~日の入っていうことで、月単位で時間が変わってややこしいです(汗)

高松城の基本と歴史

高松城の設計は、黒田如水(官兵衛)か細川忠興(妻は細川ガラシャ)とも言われてます。
ともに築城の名手ですね。

・生駒氏

高松城は1587年、豊臣秀吉から讃岐一国を与えられた生駒親正が築城した水城。
生駒親正(いこまちかまさ)は、讃岐の西の守りとして丸亀城も築城しましたね。

丸亀城|小さい現存木造天守でも存在感抜群
今回はうどん県にある丸亀城。地上から見上げる標高66mの石垣のお城は圧巻ですよ。 丸亀城(日本100名城) 丸亀城の藩主は、生駒氏→山﨑氏→京極氏と三家に渡って…
www.kagolabo.jp

香川県と生駒氏は切っても切れない縁なんですね。
ちなみにこの高松城は日本三大水城と言われているそうです。堀の水を海から引いてるくらいですからね。

・日本三大水城

水城は海のそばにあって、堀に海水が流れ込んでいる城のこと。

 高松城(日本100名城)
 今治城(日本100名城)
 中津城(続日本100名城)

・高松松平氏

丸亀城の時と同じく、生駒氏がお家騒動で改易された後、入場したのが松平頼重です。
松平頼重は徳川秀康の孫、徳川光圀(水戸黄門)のお兄さんという、素晴らしい血筋。

徳川光圀(水戸黄門)は次男だったのに、御三家の水戸徳川家を継いだので、兄の松平頼重に気を使ってたみたいですね。

そんな血筋でもあったので、高松徳川家は彦根井伊家と会津松平家と共に御三家に次ぐ家格だったと。

鎌倉とのつながりは英勝寺

で、実は英勝寺の山門を建立したのが、松平頼重公(初代高松藩主)なんですね。
父親が水戸徳川家の「徳川頼房」で、その養母が「英勝院」なんで、おばあちゃんのお寺

こういう繋がりの発見があるから面白いですね!

高松城跡の見どころ

高松城跡(玉藻公園)に入ると、すぐに天守閣跡に行けてしまうので小さいなーと思いきや、当時の城域と比べると8分の1程度になってしまったようです。

琴電が走ってる場所なんて、昔は堀だったところを埋め立てたのだと思われます。

・天守閣跡と水門

天守閣跡に登ると、周りが堀に囲まれていることが分かります。
そして北側には海と繋がる水門が。つまりこの水は塩水なんでしょうね!

この広い内堀で水泳の訓練(松平家の泳法)を、藩主の松平頼重自身もしたと伝わっています。

・鞘橋(さやばし)

二の丸と天守閣を結ぶ唯一の橋。敵が攻め込んできたらこの橋を壊せば天守閣には来れません。

・月見櫓&水手御門

高松城は天守閣よりココでしょうね!日本100名城のスタンプもここのデザインです。

出入りする船を監視する月見櫓。海へ行くための水手御門。
堀の向こうは公園になってしまってますが、手前側は堀っぽく残ってます。昔は海だったんですね。

日本100名城スタンプのデザイン元

・飛雲閣

建物は立て替えられてますが、松平藩の時代に藩主の居住とか政治に使われていた場所。
庭園も含めて玉藻公園のほぼ半分を占めてますね。

飛雲閣

その他の気になる施設

・陳列館

飛雲閣のそばにヒッソリと「陳列館」というちょっと古ぼけた無料の資料館があります。
高松松平家の事などが結構詳しく解説されてます。

・香川県立ミュージアム

玉藻公園の東入口を出てすぐにある博物館です。
見に行きたかったのですが、休館日の月曜日だったので残念な結果に・・・。

香川県立ミュージアムHP

特別名勝 栗林公園

折角高松に来たのに高松城だけだと勿体ないので、栗林公園(りつりんこうえん)まで足を運んでみました。

琴電に揺られて栗林公園駅まで。そこから西側へ真っすぐ10分くらいあるけば到着です。

国の特別名勝

特別名勝は国が文化財保護法に基づいて指定したもの。日本で36件しかありません(2019年7月現在)
国指定文化財等データベース(文化庁)

有名どころでは、上高地とか天橋立、毛越寺庭園等。
鎌倉市(神奈川県)は一つもありません。普通の名勝はあるけどね。

栗林公園の基本

栗林公園は特別名勝の庭園の中で最大の広さを持っています。
ホントにめっちゃくちゃ広いです。

開園時間は月ごとに異なります。(なので栗林公園HP見てください)
入園料は410円(大人)です。

大きく南庭と北庭に分かれるのですが、周遊コースで歩くとそれぞれ1時間程度かかりますね。

南庭「飛来峰」からの景色

16世紀後半に当地の豪族が築庭して、生駒氏→高松松平氏に引き継がれました。
ミシュラングリーンガイドジャポンで三つ星日本一の松でも有名だそうですよ。

錦鯉も沢山泳いでます

今回は南庭を回っただけでちょっと疲れてしまいました(汗)
次回来ることがあったら北庭を巡ってみようと思います。