千早城|鎌倉幕府滅亡の一端を担った戦地跡

千早城|鎌倉幕府滅亡の一端を担った戦地跡

今回は大阪府 南河内郡 千早赤阪村にある千早城に行ってきました。

千早城(日本100名城 No.55)

NHK大河ドラマ「太平記」では、楠木正成を演じる武田鉄矢さんを中心に、鎌倉幕府との戦いが描かれますね。

千早城へのアクセス

千早城は、大阪府で唯一の村である「千早赤阪村」にあって、かなりの奥地になります。
車が便利ですけど、最寄り駅から時間はかかりますが路線バスもそれなりに走っています。

・車で

金剛登山口バス停周辺に、何ヶ所か駐車場があります。

・電車&バスで

メインは金剛山登山口なので、土日の登山客と被ってしまうと、バスは大混雑になります(汗)
帰りは分散するので比較的に乗りやすいかなと。

近鉄「富田林駅」発

金剛自動車 千早線 千早ロープウェイ前行→金剛登山口下車|約34分|1時間に1~2本

近鉄&南海「河内長野駅」発

南海バス 小深線 金剛山ロープウェイ行→金剛登山口下車|約26分|1時間に1~2本

千早城 スタンプ設置場所

金剛山麓「まつまさ」

まつまさはお土産や食事がとれる場所です。
日本100名城のスタンプはお店を入ったすぐの場所に置いてあります。

!金剛登山口のバス停から千早赤阪城の入口へ向かう道とは逆の場所にありますので要注意です。

営業時間:9:00~17:00
定休日 :金曜日  ※お店が開いて無いときは押せない可能性大です。

まつまさの公式HPはこちら

千早城の見どころ

鎌倉幕府 vs 楠木軍の戦い跡

千早城の入口には、山城である千早城の地図、そして説明板が設置されています。
いきなり見える急な階段におののく事でしょう(笑)

ここは、鎌倉幕府が滅びる手助けとなった場所。
鎌倉大好き人間としては行かなくてはいけない聖地なのです。

厳しい山城を味わう

千早城の入口から、一番初めに現れる平地の「四の丸」までは、延々と急な石段が続きます。
足腰の弱い方や日頃運動不足の人にとっては、かなり厳しく、長く感じられると思います・・・。

でも、平日なんかはすれ違う人はほぼ皆無ですし、救助もそんな簡単に来てもらえる場所じゃないので、奥の千早神社に向かう時は、ご自身の体力と相談の上。

初めの平場「四の丸」

千早城の厳しい石段を登って、一番初めの平場が四の丸です。
その名の通り、本丸までは、あと三の丸、二の丸と続きますが、厳しい石段はここまでです。

四の丸からは二の丸までは比較的平坦な道を歩きます。
道の左右にある石塔など結構荒れてて、人がいないと結構物騒な場所です。

二の丸にある千早神社

千早城の入口(登山口?)から700m徒歩50分弱の場所にある二の丸には、現在、楠木正成をご祭神とする「千早神社」が建っています。

でも、社務所っぽい建物はないですし、明らかに無人です。御朱印はどこで貰えるんでしょうか?

千早城 YouTube

1333年の元弘の乱についての簡単な動画です(約3分)。
また、山城の雰囲気が分かると思います。

日本城郭検定 過去問題

※過去問を見つけ次第、追記していきます。

お城巡りに役立つ本