第3回松本マラソン 低評価の不思議。

第3回松本マラソン 低評価の不思議。

2019-10-22

今回は10月6日に開催された、第3回松本マラソンに参加してきました。
ランネットの口コミ評価が良くなかったので心配してましたが、とっても良い大会でしたよ。

第3回松本マラソン

松本マラソンHP

松本マラソンの前日の過ごし方

松本マラソンは前日受付がありません。
なので近隣に住んでいる人は日帰り参加が可能なのですが、東京・横浜からの場合は、なんだかんだ松本市内に前泊になっちゃいますね。

松本市内のホテルも選ばなければ、前日までビジネスホテル等の空きはありました。料金はちょっとボラれますけど(汗)
※ちなみに今回は、スーパーホテル松本駅前。二泊で15000円程度でした。

夕食は有名な「盛よし」さん。
店内は満席でちょっと待ちましたけど、味のある洋食屋さんでボリューム満点&味もコスパも良かったな。

スタート会場へのシャトルバス

松本は標高約600mの場所で朝晩はヒンヤリですね。
JR松本駅前に大きなデジタル温度計があって17℃。午前6時30分。

スタート会場(松本市総合体育館)はJR松本駅から3~4km程度離れていて、マイカー以外は全員がシャトルバスに乗る必要がありそうです。

シャトルバスはJR松本駅前から出てましたけど、物凄い数のシャトルバスが動いてて、ほとんど待ち時間はありませんでした。
しかも路線バス仕様じゃなくて、全員着席の大型バスです。

スムーズに乗車できるように、並ぶ時点で1台のバスに乗る人数を数えて1列作るという段取りの良さ。
このシャトルバスのスムーズさで、松本マラソンの運営はシッカリしてるだろうなー。と期待を持ちましたね。

シャトルバスの最終出発時刻は7:10。6:50分くらいに乗り込みました。

スタート会場とトイレ問題

シャトルバスはスタート会場に横づけ。スタート会場も広々です。
フルマラソン参加者は約8,300人程度で、募集人数が10,000人だったので、なんと定員割れ大会。

前回の第2回大会が天候不良によると中止。で、かつ中止決定のタイミングも悪かったのかな?これで評価を下げたみたいです。
個人的には天気での中止は仕方ないと思うんですけどね・・・。

でも参加者が少なくなったおかげて、今回いろいろスムーズだったのも事実だと思います。
大きすぎる大会はなにかしら問題を発生させますね。

あと、スタート前に給水したかったのですが、パンフレットに場所の記載がなくてちょっと焦りましたけど、一か所設置されてました。

トイレは仮設トイレと体育館の常設トイレなどいろんな場所を使えました。
会場中心にある仮設トイレは数も多いんですど目立ってて凄い行列ができてました。整列時間までに間に合うのか心配なくらい。

でも体育館の中のトイレは、気づく人も少なくてガラガラでした。
会場内はくまなく歩いたほうが良いですよ。穴場は潜んでますからね。

松本マラソンスタート

松本マラソンのスタートは8:30。制限時間は6時間。
整列は8:10までで、そこから開会式が始まります。ちょっとチラホラ雨が降ってきて心配に・・・。

雨も気にならない程度の小雨でコンディションはまあまあですね。

スタート直後はいきなり走路が短くなって歩きが入り渋滞。ここで30秒程度はロスしたかな。
沿道では太鼓やダンスなどの応援がいろんなところで繰り広げられてました。

走って3kmくらいで右手に松本城です。
堀の外側を走るので、小さくしか見えないので、気づかない人も多かったんじゃないかな。

松本市内の賑やかなところを通るのですが、ここから雨が結構降ってきてしまって、携帯電話を防水の袋に入れたため、写真が激減します(笑)

エイドも始めこそ5kmまでありませんが、そこからは2~3kmに一か所の割合で設置してくれています。
水とスポドリはほぼ全部。

残念なのは松本っぽい給食が少ないところかな。
はっきり言って、エイドは全く楽しめませんでした。。。

バナナも丁寧に皮をむいて置いてくれてるんですけど、めっちゅ滑って取りにくいんですよねー(泣)

松本マラソン後半

25km付近でゴール会場のある松本空港(スカイパーク)の公園内を走ります。
信州まつもと空港HP

広大な敷地に、長い滑走路があって、良い場所です。
ただ、羽田や伊丹と違って、飛行機の離発着が少ないので、実際に離陸着陸を見れる可能性は低いかな。

一旦ゴール地点のスカイパークを通過して遠ざかり、また戻ってくるという、精神的にしんどい場面。
とか、良く書いてるんですけど、あまり気になりません。だって42km走る距離は変わらないんだもん。

それよりも松本マラソン、地味にアップダウンがあって、ジワリと足に負担がかかってくるので、それが大変だったかな。

ゴール会場は気持ちの良い陸上競技場。
後半は前半と違って、雨も上がりお日様もでて気温も上がったと思います。

松本マラソンゴール後

というわけで無事ゴールすることが出来ました。3時間45分台(ネット)でのゴールです。

26km地点にトイレを一回。
今回はアミノバイタルを一個しか持ってきてなくて10km地点で摂取。

他は、エイドのバナナ2切れ、小さな饅頭1個。が食べたものです。ちょっとエネルギー不足になったかな?

ゴール後には無料のお蕎麦。お腹もすいてたので食べましたけど、あまり美味しいと思わなかったです。ごめんなさい。

ゴールの信州スカイパークも松本駅から結構離れてて、シャトルバスでなんと60分の距離(汗)
事前アナウンスで松本行は渋滞で混雑するから、塩尻駅まで20分&JR乗り換えも検討くださいって書いてあったのでそれに従いました。

塩尻駅から松本駅行きのJRは1時間に2本程度しかないので乗り継ぎに失敗すると痛いですけどね。

あ、帰りのシャトルバス乗り場までは結構距離があってしんどかったな。
ってフルマラソン走れる人がそんなこと言っちゃいけませんけどね。。。

松本マラソンのコース攻略

さて、松本マラソンは標高が高く、平たんな道がほぼ無いっていう高低図です。
でも、全体でも高低差は100m以上ないので、走ってる感じでは「めっちゃ登ってるなー」とかはありません。

でも、22km過ぎと32km以降は登ってるな―と感じる部分で、足を削られていきますね。
前半どこまで足を貯められるかじゃないでしょうか。

今回はお天気には恵まれたと思います。
前半戦で雨が降ってきたもののカッパを着るほどでもなく、おかげで気温は走りやすい17℃程度に抑えられました。

後半は少し北風が強かったため、北側に向かって走り&登りの22km付近は辛かったですね。
気温も20℃までグングン上がって、暑さが苦手な人は、疲れた体に暑さで大変だったでしょうね。

天気ばかりはどうしようもないので、山の天気は変わりやすいなということで、松本マラソンなかなか挑戦し甲斐のある大会ですよ。